愛によって賜物を用いる | コリントの信徒への手紙一 13章

RCJメディアミニストリー「ふくいんのなみ」のトップページへ戻る

コリントの信徒への手紙一 13章

たとえ、預言する賜物を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、愛がなければ、無に等しい。全財産を貧しい人々のために使い尽くそうとも、誇ろうとしてわが身を死に引き渡そうとも、愛がなければ、わたしに何の益もない。日本聖書協会『聖書 新共同訳』 コリントの信徒への手紙一 13章2節~3節

愛によって賜物を用いる

12章で、種々の賜物はキリストの体を建て上げるためのものであることが教えられました。13章では、それがどんなに優れた賜物であっても愛を伴わなければ無に等しいと教えられます。

いつの世でも、財産を貧しい人に施すことは美徳であり、名誉のために命を投じることは宗教的に最も崇高な行為と目されます。しかし、パウロは、それさえも愛がなければ何の益もないと、愛の絶対的な価値を語ります。

私たちの中には一つの錯覚があります。愛の美しさが語られ、演じられるとき、どこかで自分もそのような愛に生きることができるという思いです。しかし、パウロの語る愛は、神に背いた自己中心的な私たちの中からは絶対に生まれてきません。パウロの語る愛は、ガラテヤの信徒への手紙5章22節で、聖霊が結ぶ実の第一にあげられている愛だからです。

神は、御子イエス・キリストにおいてこの愛を私たちに示してくださいました(1ヨハ4章10節)。この愛をいただいているのですから、この愛によって与えられた賜物を教会と隣人のために用いようではありませんか。

漆崎 英之(金沢伝道所)